こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「朝顔のイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
夏(夏休み)のお花といったら朝顔....でも朝顔って意外に難しいかなと思ったので、簡単に描けるようにデフォルメしてみました。
朝顔のイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
朝顔のお花を描く
まずは朝顔のお花から描いていきます。
1.ふわふわした丸を描きます。
2.右上にもふわふわした丸を描きます。
3.真ん中に星の形を描きます。
朝顔の葉っぱを描く
つづいて朝顔の葉っぱを描いていきます。
1.手前に葉っぱを描きます。
2.後ろに小さめの葉っぱを描きます。
3.手前の葉っぱに葉脈を描いて、後ろに朝顔のツルを描きます。
朝顔の簡単イラストが描けました
朝顔の簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
朝顔のイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
青系の色で塗ってあげると朝顔っぽく見えるかなと思いつつ、ピンクでも塗ってみました。
ピンクだとかわいらしく、青系だと涼しげな感じに見えます。お好みでどうぞ~!
ということで、今回は「朝顔のイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!