こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「梅雨の子供(雨カッパ着てる子)のイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
梅雨のイラストで雨カッパ着てる子を描こうとすると「形がよく分からん...」となりがちなので、簡単なイラストにしてみました!
梅雨の子供(雨カッパ着てる子)のイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
雨カッパの形を描く
まずは顔の所から描いていきます。
1.楕円を描きます。
2.さらに大きな楕円で囲みます。少し歪んでも気にしない....
3.外側に向かってまっすぐ線を伸ばします。
雨カッパ着てる子供を描く
つづいて顔を描いていきます。
1.カッパの裾を描きます。
2.顔を描きます。
3.前髪を描きます。
子供の足を描く
つづいて子供の足を描いていきます。
1.足を描きます。
2.反対向きの「つ」のような形を描きます。
3.カッパのボタンを描きます。
梅雨の子供(雨カッパ着てる子)の簡単イラストが描けました
梅雨の子供(雨カッパ着てる子)の簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
梅雨の子供(雨カッパ着てる子)のイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
雨カッパのボタンをリボンにしてみたり、ストライプやドット模様にしてみたりしてみました。
カッパはどんな感じでも可愛いと思うので、ぜひいろいろ試してみてください~。
ということで、今回は「梅雨の子供(雨カッパ着てる子)のイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!