こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「切る前の焼き立て食パンのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
切った食パンのイラストは描けるものの、切る前の焼き立て食パンのイラストが描けぬ.....ってこともあるかなと思ったので簡単イラストの描き方を作ってみました。
切る前の焼き立て食パンのイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
焼き立て食パンの形を描く
まずは食パンの下側から描いていきます。
1.前面を描きます。
2.立体感を付けます。
3.前面の左上の点から、右面の上に向かってぐるっとカーブを描きます。すこし歪んでも気にせず~
焼き立て食パンの細かい所を描く
つづいて食パンの細かい所を描いていきます。
1.つづいて後ろにもカーブ線を描きます。
2.さらに前側にもカーブ線を描きます。
3.右面の上に線を描きます。うっすらでOK
切る前の焼き立て食パンの簡単イラストが描けました
切る前の焼き立て食パンの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
焼き立て食パンイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
周りに湯気を描いてあげると焼き立てっぽい感じになります。
下側に網を描いたり、ナフキンを描いてみたりするとおしゃれな感じになっておすすめです~。
ということで、今回は「切る前の焼き立て食パンのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!