こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「ラッコのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
ラッコとっても可愛いです...。
なんで海にこんなもふもふした子が浮いているのか不思議すぎる。
紹介してるイラストは、お気に入りの石を抱えてるラッコさんを描いてみました。
ラッコのイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
ラッコの輪郭を描く
まずはラッコの頭から描いていきます。
1.ラッコの耳を描きます。
2.耳を繋げます。
3.顔の輪郭を描きます。
ラッコの体を描く
つづいてラッコの体を描いていきます。
1.ラッコの体を描きます。
2.ラッコのしっぽを描きます。
3.内側に向かって、手と足を描きます。
ラッコの顔を描く
つづいてラッコの持ってる石を描いていきます。
1.手の真ん中に石を描きます。貝などにアレンジしても可愛いかと...!
2.目と鼻を描きます。
3.体の真ん中に点々を描きます。ちょっとふわふわした印象になります。
ラッコの簡単イラストが描けました
ラッコの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
ラッコのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
ラッコの持ってる石を、貝にしたりハートにしたりアレンジしてみました。何でも合いそう...!
あとラッコの周りに魚や波を描いてみると、よりラッコっぽさが出るのでよかったらぜひ~。
ということで、今回は「ラッコのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!