こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「左右対称ハートのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
ハートは形によって印象が変わるので、何種類かのハートを紹介しようと思ってるんですが、今回は基本(?)の対称ハートの描き方を紹介してます。
きれいな形のハートを手描きで描きたいときに参考にしてもらえたらと...!
左右対称ハートのイラストの描き方
さっそく紹介していきますね!
左右対称ハートを描く
まずはハートの上部分から描いていきます。
1.ハートの左側の丸みを描きます。
2.右側を描きます。左右対称になるよう大きさを揃えます。
3.ハートの下の直線を描きます。上とずれないように、真ん中に点を描いてから線を描くのもおすすめです~
左右対称ハートの簡単イラストが描けました
左右対称ハートの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
左右対称ハートのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
ハートなのでそのままカラーペンで描くだけでもいいし、色鉛筆があったらふんわり塗ってあげてもかわいいんじゃないかなと思います。
左右対称のハートはきちんとした感じに見えるので、ハートのイラストを大きめに描いてから、ハートの上下や真ん中に文字を入れてもおしゃれな雰囲気になりそうかなと...。
いろいろアレンジして楽しんでみてください♪
ということで、今回は「左右対称ハートのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!