こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「おしゃれハートのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
今回のハートは、ちょっとおしゃれな雰囲気のハートです。
一見するとちょっとバランスが難しそうなんですが、コツが分かれば意外と簡単に描けるのでよかったらぜひ~。
おしゃれハートのイラストの描き方
さっそく紹介していきますね!
お店で食べるスイーツに添えてあるソースのような形のハートです。(謎説明)
おしゃれなハートを描く
まずはハートの上部分から描いていきます。
1.ハートの上側を描きます。きっちり左右対称にしてなくてもいいかなと思います。
2.右側に向かって長いカーブを描きます。
3.もう一方からも線を描き、はしっこを繋げます。
おしゃれハートの簡単イラストが描けました
おしゃれハートの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
おしゃれハートのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
おしゃれハートは、ピンク色や赤色で塗りつぶしてもいい感じかなと思います。
一番右のハートはコーヒーといっしょに描いてみました。
ほかにも料理のお皿にソースっぽく描いたりしてもいいんじゃないかなと.....。オムライスとか.....(?)
ということで、今回は「おしゃれハートのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!