コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

2022/01/24

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

こんにちは、遠北ほのかです。

今回は、「コーギーのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。

個人的にコーギーちゃんのもふもふ尻尾大好き勢なので、「しっぽありコーギー」のイラストの描き方になってます。
同じ描き方でしっぽを描かないようにすれば「しっぽなしコーギー」も描けるので、お好きなほうをどうぞ~。

コーギーのイラストの描き方

それではさっそく紹介していきますね!

コーギーの耳を描く

まずはコーギーの耳から描いていきます。

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.耳を描きます。

2.耳をまっすぐの線で繋げます。

3.顔の輪郭(左側だけ)を描きます。

コーギーの顔を描く

つづいてコーギーの顔を描いていきます。

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.鼻を描きます。

2.鼻を囲むように線を描きます。
※ここの手順2と3で描く線は、コーギーのハチワレ模様を線で表わすためなので、ハチワレ部分を色を塗る予定の方はお好みでどうぞ!

3.そのまま上に曲線を繋げます。

コーギーの足を描く

つづいてコーギーの目と足を描いていきます。

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.さっき描いた線の外側に、目を描きます。

2.足を描きます。

3.そのまま後ろへまっすぐ線を描き、途中で後ろ足を描きつつ上まで伸ばします。

コーギーのしっぽを描く

つづいてコーギーの背中としっぽを描いていきます。

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.コーギーの背中を描きます。

2.もふもふしっぽを描きます。

3.コーギーの首元に、点を描き入れます。ふわふわした感じになるよ。

コーギーの簡単イラストが描けました

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

コーギーの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。

カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう

コーギーのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。

コーギーの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|しっぽありコーギー・犬・動物・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

コーギーを塗るときは、鼻回りの部分を白っぽく残してあげると、よりコーギーっぽく見えるかなと思います。
あとおなかの所も、あえて塗らずに白いままにしてあげるとふわふわ感がアップするのでおすすめです...!

ということで、今回は「コーギーのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!