だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

2021/12/30

だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

こんにちは、遠北ほのかです。

今回は、「だるまのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。

だるまのイラストってキリッとした強面を描こうとすると難しいので、簡単に描けるようにゆるくてかわいい感じにしてみました。

ちなみに描き方どおりだと真ん中を空けてるので、年賀状用なら「福」とか、受験生に贈るメッセージ用なら「合格」などなど......空きスペースにお好きな言葉を追加してもらえたらと思います!

だるまのイラストの描き方

それではさっそく紹介していきますね!

だるまの形を描く

まずはだるまさんの形から描いていきます。

だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.だるまの頭を描きます。歪みやすいのでゆっくり落ち着いていこう...

2.下側を描きます。

3.顔のところを描きます。

だるまの顔を描く

つづいてだるまの顔を描きます。

だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

1.だるまの顔を描きます。今のところまったくだるまに見えない。

2.きりっと太い吊り眉毛を描きます。

3.模様を描きます。

だるまの簡単イラストが描けました

だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

だるまの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。

カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう

だるまのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。

だるまの簡単かわいいイラスト・絵の描き方|年賀状・お正月・冬・ゆるい・手書き・ボールペン・手帳用

真ん中の部分に「合格」とか「福」の文字を入れてみたりするとだるまっぽく見えるかなと...!

あといちばん左のだるまさんは口の形を変えてみました。なんか違う感がでてしまった...涙

いろいろアレンジして楽しんでもらえたらと思います!

ということで、今回は「だるまのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!