こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「トイプードルのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
ふわふわもこもこ描いただけなのでいろんな動物に汎用できそうだけどトイプードルと言い張ります....。
ちょっと耳を小さめのイラストデザインにしたので、子犬のトイプードルっぽいかな?
トイプードルのイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
トイプードルの耳と体を描く
まずはトイプードルの耳と体を描いていきます。
1.もこもこした頭を描きます。
2.両サイドにもこもこした耳を描きます。
3.頭と同じくらいの大きさの体を描きます。もこもこ
足としっぽと顔を描く
つづいてトイプードルの足としっぽと顔を描いていきます。
1.トイプードルの足を描きます。
2.しっぽを描きます。
3.目と鼻を描きます。
トイプードルの簡単イラストが描けました
トイプードルの簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
トイプードルのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
リボンをつけてみたり、お花を散らしてみたり...。
色を塗るときは、は色鉛筆や水彩ペンでまだらな感じに塗ってあげると、トイプードルのふわもこ感が出るかなと思います!
ということで、今回は「トイプードルのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!