こんにちは、遠北ほのかです。
結婚式のイラストシリーズ(?)つづきということで、今回は「ベルのイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
ベルのイラストをかわいく描くコツですが、「リボン部分を大きく描く」とかわいく見えておすすめです~。
ベルのイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
ベルの形を描く
1.ベルの形を描きます。少し反る感じに描くのがポイント。
2.楕円を描きます。
3.奥のベルも描きます。
ベルを描いていく
1.楕円を描きます。
2.〇を描きます。
3.楕円に沿って、線を描きます。
ベルのリボン飾りを描く
1.手前のベルに光沢の線を描きます。つやつやした印象のベルに見えます。
2.〇を描きます。
3.リボンを描きます。
ベルの簡単イラストが描けました
ベルのイラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
ベルのイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
周りにお花を描いてみたり、音符を描いてみたりしてみました。
一番右のベルは、少しリボンの端っこをつけ足してみました。長めのリボンにしてもかわいいんじゃないかなと思います...!
ということで、今回は「ベルのイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!