星のイラスト(手描き風)の簡単かわいい描き方|キラキラ星・ゆるかわ・手書き・ボールペン・手帳用

2021/06/27

星のイラスト(手描き風)の簡単かわいい描き方|キラキラ星・ゆるかわ・手書き・ボールペン・手帳用

こんにちは、遠北ほのかです。

今回は「簡単な星(手描き風)のイラストの描き方」を紹介します。

手描き風のぷっくりしたキラキラ星のイラストです。
「かわいい星がいまいち描けない....」って悩んでるかたの参考にしてもらえればと!

星のイラストの描き方

それではさっそく星の描き方を紹介していきますね!

ちなみに、星の先端はとがらせずに「丸みのある感じに描く」のがかわいくなるコツかなと思います~。

星のイラスト(手描き風)の簡単かわいい描き方|キラキラ星・ゆるかわ・手書き・ボールペン・手帳用

1.星の上側を描きます。点線は目安だよ。

2.星の両サイドを描きます。少し離して描くとバランスが取りやすいかなと.....

3.星の下側を描きます。

星の簡単イラストが描けました

お星様のイラストが完成!お疲れさまでした。

星のイラスト(手描き風)簡単かわいい描き方|キラキラ星・ゆるかわ・手書き・ボールペン・手帳用

カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう

星のイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。

星のイラスト(手描き風)簡単かわいい描き方|キラキラ星・ゆるかわ・手書き・ボールペン・手帳用

丸みのある手描き風の星なので、真ん中だけ色をつけてふんわりさせるのもかわいいかなと....。

星のイラストはたくさん描くと夜空のキラキラ星っぽくてかわいくなると思います。
よかったらぜひ挑戦してみてください♪

ということで、今回は「星(手描き風)のイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!

七夕の簡単イラストの描き方まとめ

七夕イベントのほかの簡単イラストの描き方ページもあるのでリンク貼っておきます!

七夕の簡単かわいいイラストの描き方まとめ

今のところ、「織姫さま・彦星さま・笹の葉飾り(短冊)・星・天の川」の描き方があるよ。
よかったらいっしょにどうぞ♪

描き方の記事はこちら↓

  • 七夕のイラストの簡単かわいい描き方まとめ