こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「セーラー服の中学生の女の子のイラストの簡単かわいい描き方」を紹介します。
中学生ということで、髪型をポニーテールにしてみました。(?)
でも実際はボブ~ショートの子が多かった記憶....。
卒業式の色紙に添えるイラストとかに参考にしてみてもらえたらと!
セーラー服の女子中学生のイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
中学生の女の子の顔を描く
まずは女の子の顔から描いていきます。
1.耳と輪郭を描きます。
2.顔を描きます。
3.前髪と頭を描きます。頭はところどころ離して描くと描きやすいよ!
中学生の女の子の髪を描く
つづいて女の子の髪を描いていきます。
1.ポニーテールを描きます。外はねさせるとかわいいよ!
2.セーラー服の襟を描きます。
3.上半身を描きます。まずはポンチョみたいな形に...
セーラー服を描く
セーラー服を描いていきます。
1.さっき描いた上半身に、たての線を2本描き入れます。
2.リボンを描きます。
3.スカートの形を描きます。ちょっと長め。すそは少しラフに描くと自然な感じになるよ!
足を描く
スカートのひだと足を描いていきます。
1.スカートのひだを描きます。
2.足を描きます。下の方に線を入れて、靴を描きます。
3.両手を描きます。
セーラー服の中学生の女の子の簡単イラストが描けました
セーラー服の中学生の女の子の簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
セーラー服の中学生の女の子のイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
セーラー服はピンクでも水色でも、どんな色にしてもかわいいかなと思います。
ポニーテールのところにリボンを付けてあげてもかわいいかと...!
ということで、今回は「セーラー服の中学生の女の子のイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!