【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用

2020/11/03

【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
こんにちは、遠北ほのかです。

今回は、「簡単かわいい本・ノートのイラストの描き方」を紹介します。

前回は開いた本の描き方(↓)を作ったんですが、閉じたバージョンもまとめてみました。
  • 【簡単かわいい】開いた本のイラストの描き方
  • 本・ノートのイラストを描くときのコツ・ポイント

    はじめに、本・ノートのイラストを描くときのコツ・ポイントを書いておきます。

    閉じた本を描くときに、背表紙は「曲線で描く」と本っぽく見えるかなと思います~。
    背表紙は開いたときに反り返るので、閉じているときもちょっと曲線になっているものが多いです。
    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    ノートのイラストを描くときははまっすぐでもいいのですが、本のイラストのときは意識してみるとそれっぽく描けるかなあと....。

    簡単かわいい本・ノートのイラストの描き方

    それではさっそく描いていきます!
    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    1.縦長の長方形を描きます。

    2.本の厚み分上に直角な線を描きます。ちょっとだけ内側にずらします。
    ノートの時はもう少し近くに描きます。

    3.左端に2本、右の方に1本の曲線を描きます。
    ノートの時はまっすぐでOK。

    背表紙を描いていく

    背表紙を描きます。
    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    1.さっき描いた本のイラスト。

    2.一番端に縦線を描きます。背表紙ができました。

    3.上の面に横線を描き足します。

    表紙を描く

    空白だと寂しいので、表紙を描いてみます。

    左はノート風、右は文字を入れてみました。
    文字だけの本ってあまりない気がするけど可愛いのでよし。
    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    他にも洋書風とかいろいろ自由に描いてみてください~。
    本のイラスト完成です!お疲れさまでした。

    本・ノートのイラストを可愛くしてみる

    さっきのイラストにちょっと描き足して可愛くしてみました。

    どちらもブックマークです。お好みでどうぞ~。
    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    吹き出しとかで文字を入れてみても可愛いかも...!

    【簡単かわいい】本・ノートのイラストの描き方|手書き・ボールペン・手帳用
    ということで、今回は「簡単かわいい本・ノートのイラストの描き方」でした。
    読んでくれてありがとうございました!