今回は「簡単かわいいリボンのイラストの描き方」を紹介しようと思います。
リボンを描くといっきに可愛くなりますよね!
意外と簡単なので、ぜひ覚えてみてください♪
リボンのイラストの簡単な描き方
さっそくリボンを描いていきますね~!真ん中を描く
今回のリボンは左右対称なので、真ん中部分から描いていきます。まずは小さな四角を描きます。
横部分を描く
続いてリボンの輪郭を描きます。バランスを見つつ、左右対称になるように描きます。
そのまま下側も描きます。
下側に線を描き入れる
横を向いた「し」のような形を描き入れます。膨らみが表現できて、立体感のあるリボンが描けます。
リボンの端を描く
リボンの端を描きます。端はまっすぐでもオッケーですが、可愛らしくするためにギザギザさせました。
へこみを描く
最後に、横を向いた「しずく」のような形を描き入れます。真ん中をぎゅっと結んだときにできるシワを表現しています。
リボンの形は完成です!
お疲れさまでした。
可愛く飾ろう
色を塗ったり、模様を描き入れたりしてアレンジすると可愛くなると思います。リボンはどんな柄でも合うので、ぜひ楽しんで描いてみてください♪