こんにちは、遠北ほのかです。
今回は、「プレゼント箱(ボックス)の簡単かわいい描き方」を紹介します。
とっても簡単に描けるイラストなので、お誕生日やクリスマスプレゼントに添えるメッセージカードとか、「あとで渡すものあるよ!」的な付箋とかにちょこんと描きやすいかなと思います。
サイズを変えて何個か並べてみたり、カラーペンや色鉛筆でいろんな模様を描いたりすると、簡単だけどとっても可愛らしいイラストにもなるのでおすすめです...!
プレゼント箱(ボックス)のイラストの描き方
それではさっそく紹介していきますね!
プレゼント箱(ボックス)を描く
まずはプレゼント箱の形から描いていきます。
1.プレゼント箱の形を描きます。
2.てっぺんにリボンを描きます。ハートを描くような感じに...
3.箱にかかるリボンを描きます。リボンは描かずに、カラーペンでそのまま包装紙の模様を描くのもおすすめ...!
プレゼント箱(ボックス)の簡単イラストが描けました
プレゼント箱(ボックス)の簡単イラストが完成!お疲れさまでした。
カラーペンや色鉛筆でかわいく塗ってみよう
プレゼント箱(ボックス)のイラストをもっとかわいくしてみよう~!ということで、色を塗ってみました。
周りにお花を描いてみたり、葉っぱを描いてみたりするとおしゃれな感じになるかなと...。
あと大きさの違う箱をいくつか並べてみるとかわいくなるかなと思います。
プレゼント箱の模様は、ストライプとかドットとか、星とかハートとかお花とか.....どんな模様でもかわいいのでぜひぜひお好きにアレンジしてみてください~♪
ということで、今回は「プレゼント箱(ボックス)のイラストの簡単かわいい描き方」でした。
読んでくださってどうもありがとうございました!