ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

2019/06/10

ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

こんにちは、遠北ほのかです。

このページでは、初心者さん向けにボールペンでイラストを描くときの基本の描き方を紹介しています。

さっそくいきますねー!

イラストに使うボールペンを決めよう

ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

「まずはイラストに使うボールペンを決めよう!」

ボールペンイラストに使うペンはどんなものでもいいのですが、ペンの種類によって描きやすさが全然違います。

ぜひイラスト用のあなたの「描きやすいお気に入りのペン」を見つけてもらえたらなと....!
絵を描くのがとっても楽しくなりますよ!

ちなみにわたしのおすすめのボールペンはこんな感じです。

ボールペンイラストにおすすめのペン
  • uni スタイルフィット(三菱鉛筆)
  • uniball シグノ(三菱鉛筆)
  • サラサクリップ(ZEBRA)

それぞれのペンのおすすめポイントをもう少し詳しく書いてみました↓

  • イラストにおすすめのボールペン&ミリペンと選び方

  • お気に入りのボールペンが決まったら、さっそくイラストを描いてみましょう~!

    ボールペンイラストの基本の描き方

    まずはボールペンで簡単な形を描く練習です。

    基本的な4つの形を紹介しますね。

    練習その1.ボールペンで丸を書いてみよう

    描きはじめは、上からでも、下からでもオッケー。描きやすい方で描いてください。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    まんまるな円を描くのって意外と難しいですよね。

    うまく描けないときは、描くサイズを小さくして練習してみてください。

    大きな円よりも小さな円のほうが手ブレすることが減るので、失敗しにくいです(^^*

    練習その2.ボールペンで三角を描いてみよう

    つぎは三角を描いてみます。

    うまく正三角形が描けないときは、「ハ」の形で描いてから下の線をつなげると、バランスが取りやすくなっていい感じに描けますよ。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    練習その3.ボールペンで四角を描いてみよう

    四角は一筆書きで描くと歪みやすいですよね。

    なのでわたしは漢字の「口」と同じように描くことが多いです。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    練習その4.ボールペンでしずくの形を描いてみよう

    4つ目はしずくの形です。

    ちょっと難しい気もしますが、かわいいイラストを描くときに意外と出番があるのがこの形。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    うまく描けないときは、しずくも「ハ」の形を描いてから下を丸くつなげるのがおすすめです。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    簡単にかわいいイラストにしてみよう

    続いて、さっき描いた4つのイラストを可愛くするコツを紹介しますね。

    描き加えてかわいくする

    「丸・三角・四角・しずく」の4つの基本の形にちょこっと書き加えるだけで可愛いイラストに変身!

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    アイデアしだいでいろいろできますよー。

    色を塗ってかわいくする

    ほかの色のボールペンを使って色を足してあげれば、とっても可愛くなります。

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    イラストのいろんな色の塗り方

    ベタ塗り以外にもいろんな塗り方があります。

    ちょっとの工夫で、いっきにおしゃれで可愛いイラストになりますよ!

    ボールペンイラストの基本の描き方|簡単なイラストを練習してみよう

    簡単に可愛くなるので、ぜひやってみてください~。